記事一覧

10月1日 壮絶な流れとの戦い♪

ファイル 1474-1.jpgファイル 1474-2.jpgファイル 1474-3.jpg

10月1日


平均水温  湾内 25.2℃
      外海 25.2℃

        
気温    27℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m

いやー今日の流れは凄かったー!!!
朝から沖の浮島根、沖の島と外海のメインポイントはぶん流れ(゚д゚)!
沖にむかう途中も流れが早くてびっくりしてました。

浮島根に着いて見ると他のサービスも潜っているのですが明らかに早い!
ただ水面を見る限りはそこまででは無いのでエントリー。
すると数m下はさらに強い流れが(゚д゚)!

潜行ロープと根頭大渋滞してます
根頭に辿りついた他のグループも動けず渋滞していると言った状況

いやあ、凄かったですね~

と、ここまで書いて連日の睡眠不足がたたり、寝落ちしてました。
ああ、もうすぐ日付が変わってしまうー!(笑)
夢の中でも流れに逆らっていましたよ(゚∀゚)

すみません、脱線しました。
そんな流れの浮島根に個人ゲストのOさん、Mさんと行ってきました!
なにしろ、凄かったんです。掴まっている岩のフジツボはボロボロ取れるし、何万いるかわからないカブトクラゲは高速で流されていきます(笑)
とにかくエントリー後は南側のかげで遊んできました。

イサキもタカベも物凄い大群で遠くに見えるのですがなにしろ近づけません(゚∀゚)
キンギョハナダイも流されまいと根頭で必死に泳ぎます!
それが固まってまた良いんですが♪

そんな中でもイシガキスズメダイ×2、タテジマキンチャクダイ、ミチヨミノたくさんなどマクロ生物と流れのおかげか透き通った青い海を楽しんできました。
最後はまた渋滞しているロープを待つのは大変だったのドリフトして楽ちんにエキジット。

その後も午後までぶん流れのまま…

なので2本目は白崎へまったりと。
セトリュウグウは今日も交接中!3個体
どんどん増えますよ!きっと\(^o^)/

最近のお気に入りルートで一番大きいテーブルサンゴまわり。
途中にはカンパチなんかも見られてワイドも楽しめます。
でも、やっぱチョウチョウウオが一番気になりますね~。

今年はおそらく絶対数が少ないです。
一番居るはずのトノサマダイの数が例年と違いますね~
その代わり他のが探しやすい気もしますが。

今日もトノサマダイ、スミツキトノサマダイ、ミスジ、トゲ、ヤリカタギ、ウミヅキと見てきました♪

最後は去年も見つけた同じサンゴでヒメモシオエビ?を見つけてきました(゚∀゚)
今年も見れて良かった~!

1本目とは正反対のまったりダイブの2本目でしたが、湾内も透明度は良好です♪

外海は午後になってやっと潮が緩んだ時間もあったようです。
果敢に浮島根にチャレンジしたショップさん談。笑

明日はどうなるんでしょうか(゚∀゚)
風は穏やかな予報です♪