記事一覧

4月27日 外海は安定してキレイ♥

ファイル 2415-1.jpgファイル 2415-2.jpgファイル 2415-3.jpgファイル 2415-4.jpgファイル 2415-5.jpg

4月27日

最低水温  湾内 18.8℃
      外海 18.6℃
        
気温    21℃
透明度   湾内  10~15m
      外海  10~15m

いやー、なかなかにフラストレーションたまるNBAのプレーオフ・・・。
正直今までもコーチの八村選手に対する起用法うんぬんも、レブロンやADのもっとアグレッシブ発言もまあまあ、うんうん。
って感じで聞いていました。
そう自分は見させてもらってる立場っていうのを理解してます。
だから八村選手の成績がイマイチでも仕方ないって思います。

ただですねー。
チームに対しては思うことがあるよ。
もちろん八村選手のシュートタッチがあまり良くないってのもあったかと思います。
それでも今まで毎試合見てきましたが2試合続けて悪いってことは無かったですよ。
そしてタッチが悪くてもある程度は点が取れるはずだし、
プレーオフではレギュラーシーズンと全然強度が違うので入ったシュートが入らないとかブロックされるなんて当たり前。
申し訳ないけど、そんな事よりもアテンプトの問題だとおもいません?
ADがエースだからと言って確率悪いミドルやスリー打つならって
思うんですけどね。
それをルイはもっとアグレッシブにって全然違うと思う。
他のスターターの中で優先順位が低いかもしれません。
それでもある程度はボールをシェアしなければ相手に読まれるのは
最近の小学生のバスケットでもわかることだと思うんですよね。
とにかくこうなった以上高望みはしません!笑
スイープだけは阻止してもらいたいですね(*^^*)

はい!けんろーです!
レイカーズが強い弱いは別の話としてナゲッツが強すぎるのは間違いないですね。
本当に一矢報いて欲しいもんです\(^o^)/

さてー!
本格的にGWもスタート。
本日はショップさんも来てくれて賑やかで嬉しいですね。
シーランドゲストはKくん、Kさん、Nっちゃんの常連さん3名。
そしてKくんとNっちゃんはエンリッチSP講習でした\(^o^)/
既にSP持ちのKさんも復習がてら一緒にアナライザーの使い方なんかを実践しました!

今日のポイントはせっかくのエンリッチなんで深めのチョイスで
沖の浮島根からスタート!
透明度は今日も好調!
浮遊物はあるものの、水面付近と水底付近は青くてたまんない。
昨日同様にイサキ、メジナ、イッセンタカサゴ、ニザダイが群れて
その後をゆっくりとアオリイカも10ハイほど追っかける!
アオリイカが食べれそうなサイズの魚はいないんだがなあ(*^^*)
透明度を見て2本目も外海に決定で沖ノ島。
今回も南側の根渡りしてきましたが、またもイサキの土砂降り大当たり!!最高ですね~!
根の上に乗っかるホシエイや昨日も見たオオニベが2個体。
大きなヒラメと美しいフォルムの地形を堪能です。
エンリッチ組は更におかわりで3本目に白崎でマクロ三昧。
こちらもセトリュウグウ、ピカチュウ、クロスジリュウグウなど昨日の子たちに加えてツルガチゴミノやクロフチウミコチョウなどKくんも発見!Nっちゃんもアラリウミウシなど見つけてくれました♪
ワイドもマクロも絶好調のゴールデン・ウィークです!
明日も楽しみだな‐
皆さんありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします。


4月26日 深場の大物!

ファイル 2414-1.jpgファイル 2414-2.jpgファイル 2414-3.jpgファイル 2414-4.jpgファイル 2414-5.jpg

4月26日

最低水温  湾内 17.9℃
      外海 18.0℃
        
気温    23℃
透明度   湾内  10~15m
      外海  10~15m

先日読みたかった小説を思い出したという話をしたのですが
名作なので当然中古でたくさん出回っているのでネットで中古を探したのですが、こういう時に田舎ぐらしは少し損だなと思う。

ちょっとした街ならば、ブックオフやらなんやらあって
そこに行けばぶっちゃけ100円しないで売っている可能性がある。
ネットで探すといくら本は安くても送料がかかるため、やはり割高感は否めない。
今度出かける前にまでに欲しい本リストつくっとこ♪

これはずっと思っていたことなのですが、漫画は別ですよ?
普通にすぐ読み切ってしまうので。
小説は読み始めた初日はあんまり進まない気がします。
そして二日目から没入するんです。
これ自分だけでしょうか。
で、2日で読み終えることもある。
なんか二日目のカレーのように・・・笑

今回のお話はかなり難易度が高く、心理描写の表現が非常に難しかった。
そして・・・
すぐに2回戦始めました!笑

はい!けんろーです!
読み終えてすぐまた最初から読み返すって経験は一度も無かったなあ。
これが大衆文学と純文学との差なんでしょうかね。
まあ、あんまりこの辺の定義がよくわかっていませんが💦
とにかくもう一度深く噛み締めて読みたいです。

さて。
文学初老の話はこのへんで。
明日から本格的にゴールデンウィークに突入しますね~。
ご近所さんとかからは連休で忙しいでしょう?がんばってね~!
なんて嬉しい励ましを頂くのですが、毎年ここはいつも空いている事も多くて・・・笑
でも今年はポチポチご予約頂いている日程もあって有り難いです!

今日の田子です\(^o^)/
昨日は南西が強く吹いてその前の低気圧のうねりも出ていたので
ちょっと心配していたのですが、
朝にはかなり落ち着いていて良い感じの凪。
天気もよく透明度もピークよりは下がりましたがそれでも15m見えるところもありこの時期では貴重なブルーです♡
外海はほんのり揺れましたが、そんなに気にするほどではありませんでした♪

ゲストはKさんとSさん。
沖の浮島根と白崎に行ってきました!

沖の浮島根は先程もいいましたが、少し透明度が落ちましたがそれでも十分青い!!
まずは深場から進むとかなり遠くにイサキ、イッセンタカサゴ、メジナ、ニザダイのごちゃまぜ群れ。
これは最後だなと華麗にスルー。
深場でコガネスズメダイとオキナヒメジの群れを眺めつつ進むと・・・

ん?
なんかおっきい魚いるなあ(゚д゚)!
えー。
これ見たことないやつだよなあ(゜-゜)
ちょっとスズキっぽいけど、違和感しかなくて。
Kさんとも目を合わせて?を確認しあう!笑

後の話だがカツオやらメジやら沖の方で釣れているって
話をしに寄ってくれたフリッパーダイビングの宗由くんに
ついでにコレ知ってます?って聞いたら
あーっ!なんだっけー!って言いながら思い出してくれました!笑

はい!
これオオニベだそうです!
ちょっと調べたら神子元島とかではよく見られているようですね。
自分は初めてみました!
大きいのは2mって話でそんなでっかいの見たい!ってなりました!笑

オオニベのインパクト強くてその後もちょっと定番化したヒゲダイやコマチガニ、コマチコシオリエビ、アシボソベニサンゴガニなど甲殻類も楽しみ、予定通り最後は群れに突っ込んでフィニッシュ!

2本目はマクロ中心の安定の白崎!
新しい出物はなくとも楽しい生物ばかりです。
ウミウシはセトリュウグウ×2、ウデフリツノザヤ、アラリ、クラサキ、クロスジリュウグウ、ユビノウハナガサ!
そして嬉しいオドリカクレエビ♥
アカスジウミタケハゼは卵もちも。
クマドリカエルアンコウももちろん健在です♪
でっかいモンハナシャコに最後はユカタハタとサイズも様々ですが
色々と楽しめました!!

お二人ともありがとうございました!
Kさんは明日もよろしくお願いいたします。


4月20日 20mオーバー!!

ファイル 2413-1.jpgファイル 2413-2.jpgファイル 2413-3.jpgファイル 2413-4.jpgファイル 2413-5.jpg

4月20日

最低水温  湾内 ‐℃
      外海 17.8℃
        
気温    21℃
透明度   湾内  ‐m
      外海  15~20m

NBAもプレーイン・トーナメントが終わりいよいよプレーオフ!
っていうこの時期、今日の一番のニュースは渡邊雄太選手ですね~。

昨日インスタライブやるっていうからまあまあ予想はしておりましたが概ね予想通りの発表。
おそらく皆さんもそうなんではないかなと。

とにかくお疲れ様でした。
本当に。

ジョージワシントン大学で活躍し始めた頃からYouTubeで見かけるようになり気にして見ていたのですが、日本人で2mオーバーでこんなに器用な選手すごいよなー。
これNBAあるんじゃないかなって当時から思ってました。
グリジリーズ、ラプターズ、Gリーグと応援する立場からはチームに大してモヤッとする時期もありました。
御本人はもっと感じていたことでしょう。
それでもラプターズで少しずつ出場時間をもらえ、次にネッツでは
まさかのKDやカイリーと一緒に活躍するっていう!
もう夢のような時間でしたね。
サンズで多くなくてももう一度KDと共闘できた事も彼にとってはとても素晴らしい時間だったと思います。
ししてなんと6年間もNBAもリーグに在籍したんです。
同期でドラフトされた選手ではNBAにいない選手もいるんですよね。
これは本当に偉業!
そして来季から日本でプレイということでBリーグを見にいかなくてはいけない理由ができました!
今度はチケットが取れない問題ですかね?(*^^*)

はい!けんろーです!
冨永選手の今後も気になりますが、当面はやはり八村選手とレイカーズを応援しつつプレイオフを楽しみたいですね♪

さてさて。
本日の田子ですが、風も波もなく良い海況。
昨日来てくれていたオーシャントライブのすずかちゃんが
『沖の浮島根透明度すごい良かったですよ!20mオーバー!!』という。
船の上からみても青さが際立っており良い潮が入っているのがわかる。
そんな彼女は今日も来てくれたのだが!笑
果たして・・・

本日のゲストはSさん。
当然のようにポイントは沖の浮島根。
到着するとすでに潜り終えて船に上がった田子ダイビングセンターのさゆりちゃんがこっちを見て大きく◯サイン!


やったー!
これがもうね!
真夏の黒潮ガッツリばりに青かった~!!
特に水面から根頭少し下までは超クリア!!
そこから中層は浮遊物も多少ありけりで深場はまたクリア。
期待しすぎかなと思いながらも滅多に登場しないワイコン大正解!

イサキ、イッセンタカサゴ、メジナ、オキナヒメジなど群れ!
ちょっと遠いけどたくさんいました!
深場はハマフエフキにヒゲダイ、でっかいマダイ。
固まるコガネスズメダイにキレイなミノカサゴ。
中層を優雅に泳ぐイシガキフグ。
そしてたくさん来ていたダイバーたちの吐く美しい泡♡
いったい今は何月なんだ?と思うぐらいでした!!
Sさんはドライが水没・・・💦
前回も水没してエアーチェックで何も出なかったのでどこか噛んでいたのかと。
しかし今回はバルブ付近からリークを確認。
修理となったため、今日は1本にしました。
しっかり直してまた一緒に楽しみましょう。
ありがとうございました!

ちなみに湾内も白崎15mぐらい見えてるそうです。
この透明度逃す手はないですよ!
明日も午前中までは雨も大丈夫そうです♪


4月14日 湾内ムーヴ!!

ファイル 2412-1.jpgファイル 2412-2.jpgファイル 2412-3.jpgファイル 2412-4.jpgファイル 2412-5.jpg

4月14日

最低水温  湾内 17.1℃
      外海 ‐℃
        
気温    21℃
透明度   湾内  7~12m
      外海  ‐m


好きな音楽、いや楽曲との出会いは突然である。

今でこそサブスク全盛であり、ともすればアプリケーションで
スマホに聞かせたり、鼻歌ですらですよ。
簡単に楽曲を特定できる素晴らしい時代になった。

昔は車を運転しているときにラジオから流れてきた楽曲を聴いて
うおおおお!ってなっても流れる前に曲名を紹介してしまっており
誰のなんて曲なんやあああああ!と
半分発狂しつつも時間を覚えておき、後でラジオ局のHPを確認して
運良くオンエアリストに載っかっていたら至福にひたれるなんてこともありました。

それこそYouTubeなどでオススメを聴いていくパターンで見つかることもあるし、自らそこで探しにいくパターンもある。
しかし、探している時はあまり刺さらない事が多いんだよなあ。

と、昨日もなんとなくぶっ刺さる曲はないかな‐と古いアーティストの曲を訪ねていたのだが、久しぶりに心臓が痛むぐらいに
刺さった曲があった。

しばらくは。
この曲だけでPC作業の活力が得られるな。

はい!けんろーです!
ちなみにこの曲のおかげで昔読みたいなと思っていた小説の事まで思い出すという!笑
このアーティストの楽曲のうち、数曲いいなと思う曲がある程度の認識の方々だったが、このたった1曲が49歳で自称いっぱい聴いてきたおじさんのけっこう上位に食い込むとは。
新しい発見はいつでも嬉しいもんです♡

さてさてー!
本日のシーランドは山口さんがMさんファミリー担当。なんだかんだ海況不良などで半年ぶりぐらいのダイビング♪
久しぶりのダイビングでちょっとワチャワチャしたようでしたが、
皆さん、笑顔でしたので良いリハビリになったのかな(*^^*)
けんろーはIさんと白崎、弁天島の2本。
1本目は白崎深場のイケス残骸メリゴ方面。
以前もご一緒しましたがアカオビハナダイがたっくさん♡
しかもオスが多いので見応えあります。
また網目のところはちーっちゃい赤ちゃんもたくさん。
ケラマハナダイもオスは見えませんでしたが、メスはけっこう混じってます。
さらにはスミレナガハナダイ幼魚も数個体。
沖側にはマアジの群れ!
ネンブツダイとイッセンタカサゴの群れていて湾内にしては豪華ですね~!
深いので窒素もかなり貯まるので一気に20m付近まで戻ってそこからはゆっくりと。
クマドリ、イロとカエルアンコウたちを見つつ探索していると
超久しぶりのオドリカクレエビをゲット!!
これは見つけられると嬉しいやーつ♪
他にもウミウシ各種!

2本目は流れが強い外海を避けて湾内チョイスでしたが、
Iさんの今日はエビかな?っていうワードから弁天島でハクセンアカホシカクレエビ狙い!!
ファミリーは健在で3個体。
そのまま深場を移動していくとフタホシキツネベラ、クダゴンベ。
ちょっとずつ浅くしていくとアシボソベニサンゴガニ、イソバナカクレエビなど甲殻類も楽しんできました♪

弁天島の浅場は15mぐらい見えてめっちゃキレイでしたよー!!

皆さんご来店ありがとうございました!
また次回も宜しくお願いいたします♪


4月13日 次はアドバンスにランクアップ!!

ファイル 2411-1.jpgファイル 2411-2.jpgファイル 2411-3.jpgファイル 2411-4.jpgファイル 2411-5.jpg

4月13日

最低水温  湾内 16.8℃
      外海 17.2℃
        
気温    19℃
透明度   湾内  5~10m
      外海  7~10m

早いもので4月も半ばに差し掛かるところ。
あっという間にひとつ歳をとり月日の早さにまた恐怖を覚えております!笑
一昨年の12月にタバコをやめて1年4ヶ月\(^o^)/
あまりにすんなりやめられたので自分でもビックリしてがいるのですが、やはり愛車にこれからかかるお金を考えると
もうタバコ買えません!

ちなみに次の1月には車検が来ますので、それまでにタイヤを変えたり、先日診断してもらったときに見てもらって直した方が良いところをやってもらったりとお金がかかりそう。
これでタバコを買わないという決意がつくので一石二鳥です!笑

はい!けんろーです!
タバコもやめ、スロットも行かず真人間ですねぇ!笑
まあどちらもお金があれば関係なさそうな気もしますけど
健康的には良いことですしね~♪

さてそんな真人間の今日はゲストのCちゃんとファンダイブです。
先月の予定は荒海況でリスケになったので、2ヶ月ぶりになってしまったCちゃん。
まだ10数本なので少し時間が空くと緊張しますよね~。
しかし、次回ぐらいにはアドバンスを考えているので
行けるときに外海で経験を積んで行きたいところ。
なので、1本目は様子を見て小蝶アラシ。
2本目は小平床かヤイズ根あたりで初心者でも練習できそうな外洋をと考えていました。

凪は穏やかでポイント的には全ポイントオープン、午後から少し風が吹く予報が出ていましたがほとんど吹かず。

しかし、小蝶アラシに入ってみるとユルユル流れが有りました。
洞窟内は少しうねりもあり、泳ぎ回っているうちに流れも少し強くなってきましたので、2本目は流れが強すぎたら辛くなるので
白崎にしてきました。

小蝶アラシは先日ショップさんがウミウシ少し減ってきました?と言っていたので、どうかなーと思っていたのですが
やはり種類自体は少なく感じました。
ただ、レシュラーはたっくさんいましたね!笑
あまりウミウシこだわらずに探していましたが、いないなーと思っていたコンシボリガイが最後に2個体見つけられたのは良かったですね~。
しかし、最近ショップさんは当たるのにけんろーはキンチャクガニまったく当たらない(T_T)
みたいなー!!
2本目は白崎でこちらはいつも通りのクマドリやイロといったカエルアンコウ♡
セトリュウグウにツノザヤウミウシなんかも見れました。
コケギンポや赤ちゃんミノカサゴ。
オシャレカクレエビなど白崎らしい生物を見てきましたよ(*^^*)

上がってご飯を食べて、雑談タイムで気づけば良い時間!笑
今後の重器材の話や次回申し込んでもらったアドバンスの話をして
いたら、ログ付け忘れました!笑
あとでデータ送りますね!

Cちゃんありがとうございました!
次回のアドバンス講習頑張っていきましょう(*^^*)


ページ移動