記事一覧

7月19日 ときめく弁天島💛

ファイル 2323-1.jpgファイル 2323-2.jpgファイル 2323-3.jpgファイル 2323-4.jpgファイル 2323-5.jpg

7月19日

最低水温  湾内 18.9℃
      外海 18.6℃
        
気温    30℃
透明度   湾内  5~7m
      外海   5~12m

今日は本当に予報通り。

お天気は朝から曇り気味で時折晴れ間が見える程度。
気温は変わらずですが、湿度は高めという感じで前髪がおでこに
張り付きます!笑

最近PCの調子が良くないです・・・
約5年ほど使用しているんですが、当時ではかなり良いスペックだったゲーミングノート。
そもそもPCでゲームしないのですが、ゲーミングのPCは動画編集なんかでも力強いのです。
このPCは本当に毎日使い倒していてほぼフル稼働なのに
今まで全く疲れた素振りも見せず戦ってくれているので、それだけでも十分元を取れた気がします。

次は久しぶりに自作してみようかなと思っています。
前に作ったのは10年以上前なのですが、当然ですけど自作って安く作ろうと思えばできるけどってやつですよね~。
色々と調べると、あと少し出せばもう一つ上のスペックに!とか
コッチのほうが見た目が良いとか!
やりだすとキリが無い。。。
ただ今回はまだ壊れているわけでもないし、じっくり吟味して
安くて高スペック、しかもカッコイイを目指したいなと思います!笑

はい!けんろーです!
バックアップは取ってありますが、それでもPC壊れると諸々と
大変なのでやはり壊れる前に変えるのが基本ですね。
幸いとノートPCなのですが、本体は使わずキーボードやモニターを利用しているので周辺機器はそのまま使えますので中身にだけ集中できます。
モニターはもう1枚増やしたいですけどこれはまたにしておきます!笑

さて本日はOさんと沖の浮島根、田子島、弁天島と3本潜ってきました!

透明度はなかなか上がらず、あまり変化ありません。
とにかくボトム周辺だけはキレイという感じです。
ただ、さすがに最低水温16℃は無くなり、18℃台です。
浅くなるとどんどん暖かくなって水面付近はぬるま湯っぽい感じ。
はやく下まで暖かくなってほしい。

沖の浮島根は群れが変わらず好調。
カンパチにワラサと回遊魚も良い感じですが、エントリーのときと遠くで見える以外は今日は会えませんでした。
その代わりボトム付近は大!中!特大!のクエが大迫力!
一番小さめの中ぐらいのクエがなんか全然逃げなくていい感じ!
同じくハタ系のスジアラも大、中クラスが凄い動き回っています。

イサキはちょっと根から遠くしかもバラついて纏まりなし。
代わりにキンギョハナダイは根でしっかり集団になっているので
本当に秋のように感じます💛

安全停止中や浅い所はビゼンクラゲが相変わらず凄い量です。
しかも早いので気づいたら顔の横とかありますから気をつけましょうね!
当たらなければどうということはない!と名言を呟いておきます。

2本目の田子島は久しぶりにくらった感じのスカりっぷり!笑
もちろんイサキもマアジもいるんですが、沖の浮島根の後ではインパクト不足。
それでも何かマクロをとも思いますがレア物は見つからず。
ただ、キホシスズメダイやヒマワリスズメダイ、コガネスズメダイなどの黄色い系幼魚がチラホラ見えますのでとっても可愛いです。
最後はアカカマスの幼魚の群れ。

3本目は波が高くなったので外海はやめて弁天島。
狙いは先日発見したヒレナガネジリンボウとアカオビハナダイ婚姻色。
ヒレネジは早々に引っ込んでしまったので一度アカオビハナダイに。
今までアカオビハナダイの求愛をあまり見てこなかったのですが
思ったよりも撮りやすいんだなと感じました!
うまく撮れるかとかよりも、動きそのものが沖の浮島根のカシワハナダイよりも全然楽に感じます。

Oさんもかなりじっくり撮影してました。
もう一度ヒレネジに戻ると遠くではホバリングしてましたが
近づいてしっかりと視認できるようになると前回同様ベタっと着いてしまいますね💦
それでもかなり近くまで寄せてくれるのが有難いです。

まだこの水温では南方スズメダイも来ないでしょうが、
何かと期待させてくれる弁天島がやっぱり大好きですね~!
そういえば先日ショップさんが見に行ってくれてハナゴンべの幼魚もまだ居てくれてるの確認できています♪

Oさん、今日も3本有難うございました!
また次回も宜しくお願い致します。