記事一覧

10月15日 サクラダイオンリーのはずが!!!

ファイル 1322-1.jpgファイル 1322-2.jpgファイル 1322-3.jpg

10月15日


平均水温  湾内 23.6℃
      外海 23.6℃

        
気温    23℃
透明度   湾内 8~10m
      外海 8~10m


今日は日中すごく暑くてウェットスーツをしまったことをすこーし後悔(笑)
水中も上から下まで23℃と冷たい潮はなく、ただ透明度も上がることも無く・・・汗
ただ南の透明度が上がっているようですのでそろそろこの濁りから解放されるかもしれません。
とはいえ、概ね10mはみえるんですけどね♪

さてさて、今日はゲストのOさんとNさんと沖の浮島根、スタッフ研修で白崎へ行ってきました♪

Nさんからは予約の時点からのサクラダイリクエスト(^_^)/
しかもガッツリ深場でとのことで朝から気合いを入れていきました!

一気に深場に直行してみると・・・うーーーーん。
サクラダイ自体の群れの数も申し分ないのですが大きな丸い群。
固まっているというより散らばってますね。
すごーーーーくたくさん群れているのに残念な感じです。
まあ、これだけのサクラダイを一気に見れるのだから贅沢なんですけど。
というわけで自分の写真はズタボロなので断念(笑)

2本とも深場へ行ってそんな感じでサクラダイと戯れてきました♪
他にもナガハナダイ、スジハナダイ。でっかいマダイにアオブダイ。ハマフエフキもちらほら。
窒素パンパンなので中層はスルー気味だったのですが・・・
ここで嬉しいサプライズ☆

レアなウミウシが見れました♪
ヨセナミウミウシ(仮称)とベニゴマリュウグウ\(^o^)/

ヨセナミウミウシは初めてみましたがやっぱり一瞬ミアミラ??と思いましたね。でも突起が明らかに無く色合いも見たこと無い配色だったので一発で珍しいやつだなーって思いました♪

ベニゴマリュウグウは3mmほどの極小個体!
コケムシの大きさ見てもらうと解るとおもいますが(笑)
でも物凄いオーラ出してましたのですぐこれもすぐハッとなりました(*^_^*)

サクラダイのみの予定でしたので嬉しいですね~。
Nさんは一眼でワイド、TGもマクロ用に持って行ってくれてたのでバッチリ撮れたようです\(^o^)/
またNさんは水中ライトも購入頂きました!
なんとRGBlueのシステム02。
明るいですよね~このライト!羨ましいです(笑)
ありがとうございました!

最後は白崎へスタッフ研修。
一通りの王道ルートの目印を教えながらサンゴまで。
しばらく見て無かったのでマダラタルミygのところまで行ってみましたが無事見つかりました!
少し大きくなってますね(笑)

フタスジリュウキュウスズメダイも大きくなっていましたしウミヅキチョウチョウウオも引き続き確認できてます♪

さて明日も楽しく潜ってきますよー!
これからショップさんのナイト♪
昨日は夕焼けがキレイだったので期待しちゃいますね~\(^o^)/