記事一覧

7月19日(日)海ログ

天気:曇り 西風徐々に強く
海況:外海午前オープン・午後田子島のみオープン 湾内オープン
透視度:外海5~12m 湾内5~15m
水温:外海15~19度 湾内15~19度


今日は、沖の浮島根、白崎、田子島へ行きました。

朝のうちは、西風もそこそこだったので一番乗りで沖の浮島根へ行きました。
気になる、ベニカエルアンコウのペアですが、残念ながら2匹とも居なくなっていました。
どうやら昨夜のうちに産卵したみたいです。
他の場所のベニカエルアンコウ達も次々に居なくなっていて、今日見れたのはオレンジ色の子1匹だけ。
これから夏本番に向けて、頑張って新たなネタ探します!!

もう一つの定番、ハナタツは黄と赤の2個体居ました。

ファイル 81-1.jpg
群れは、キンギョハナダイ、サクラダイ、スズメダイ、ドゴットメバル、メジナ、タカベ、イサキ、オキナヒメジ、イシダイ、などがこれでもか!というくらい密集しています。

他は、スミゾメミノウミウシとその卵、サガミイロウミウシ、オルトマンワラエビ、など。


白崎は、寒さに耐えてセトリュウグウウミウシ狙い。
浅めのところの合体中セトリュウグウは居なくなっていましたけど、深場にはちゃんと居ました。
セトリュウグウをじっくり観察、しっかり撮影したあとは、マトウダイを横目に見つつ浅場へ戻ってきて安全停止ダイブ。
だって、寒いから・・・。

ファイル 81-2.jpg
浅場では、トビエイ2枚が行ったり来たり、巨大なウシエイ2枚、アカエイ、ヒラタエイ2枚、アカカマスの群れ、イトヒキベラとホンベラ、アオリイカ、マアジなどが見れました。


田子島は、浅場はウネリがあったものの深場は問題無しでした。

冷たくて綺麗なエリアと、寒くなくて綺麗ではないエリアの境目を泳ぎながら、ソフトコーラルに目を向けたり、マクロに目を向けたり、の~んびり潜りました。

ファイル 81-3.jpg
生物は、ムラサキウミコチョウ、サガミイロウミウシ、イガグリウミウシ、ヒラタエイ3匹、イサキの群れ、テンロクケボリ、アオブダイ、マダイ、オキゴンベ、オルトマンワラエビ、ムツの群れ、ネンブツダイの群れ、など。


明日も久しぶりの西風微風予報です。
今日より落ち着いて外海を潜れそうです。
外海の詳しい状況は、明日の朝にご確認ください。
湾内は問題無くオープンです。

2009年、丑年。
ウミウシまだまだいます。
ダイバーの数はまだまだまだ少ないので、の~んびり潜りましょう。

田子島は、9月中旬までの4ヶ月間の期間限定オープンなので、潜りそびれの無いように気をつけてくださいね!!

8月22日(土)のブルーウォーターダイビングも、まだ空きがありますので、興味のある方はお問い合わせください。