記事一覧

5月2日 陸上は夏!水中は春!

ファイル 1028-1.jpgファイル 1028-2.jpg

本日の田子 5月2日
水温  湾内 16.6℃
    外海 -
        
気温  24℃
透明度 湾内 3~5m
    外海 -


昨日から5月突入!
ゴールデンウィークも今日から本番!
空は青いし、陸はめちゃくちゃ暑い
ビビってインナーを厚めにして後悔
一気に初夏モードとなりました

しかし月が変った昨日からホンモノが来ました。
コレコレ!間違いないですね。
めっちゃグリーーーーン!!
春濁り本物バージョンです(笑)
今まで濁ってたのなんかウルトラクリアに感じる濁りっぷりでした。

弁天島で潜ってきましたが浅場の悪いところは白っぽく3m(^_^;)-10mぐらいで一瞬10m前後あるところもありましたがそこから-20mは5m前後です。
-20mそこそこまでしか行かなかったのでもっと深いところはわかりません。外海には行ってないのですが聞いたところでは上のほうはやはり濁っているらしいのですが下のほうは割とみえていたとのこと。
ただもうこのホンモノには勝てそうもありませんので水温上昇を待つのみであります。
今日は平均で16.6℃ありましたのでこれからどんどん上がっていくでしょう♪

さてさて、弁天島ですがこの透明度はある意味面白くて魚たちもこちらが全く見えてないのです。
砂地ではキュウセンがかなりの数で砂をつついてたり、いつもダラーっとしてるネンブツダイ、無心で砂を吹いているカワハギなども急に現れる人間にあわてふためくのです。
とんでもないスピードをみせますね(笑)
トラウツボなんかも急に威嚇をはじめてみたり・・・こちらも何か急に目の前に出てきてもあわてないように心の準備しておきましょーね♪

てなわけで全然見えないのでやはりウミウシですかね。
今日は砂地の際を飛び根付近から深度を少しずつあげて戻ってきました。
途中ハナハゼがかなり増えてきてヒラヒラとキレイ。
砂地にたくさんいるトラギスもいつも以上にたくさん目に入ってきます。
ウミウシはアオ、シロ、サラサ、ユビノウハナガサ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、サギリオトメ、カメキオトメ、ヒロ、イガグリ、キイボキヌハダ、サガミミノ、不明ウミウシなど
キイボキヌハダとサガミミノ、不明ウミウシに時間をかけすぎちゃいましたので種類はこんな感じ。
不明ウミウシは確認ちゅうでーす♪