7月21日
最低水温 湾内 -℃
外海 27.0℃
気温 31℃
透明度 湾内 -m
外海 8~12m
怒涛の海の日3連休!
とーっくに夏は始まってはいるものの、
私達の夏はやはり海の日の連休から始まるっていうのが
なんとなくシックリくる。
個人ゲストさんは少しずつ数が増え、予約も随分先の分も入り始める。
ショップさんも今までよりも人数がグンと増えてとても賑やかに
なってきます。
それがこの3連休からってのが夏の定番♡
そして、これもそうです。
みなさんが一番初めに手に入れるダイビングのライセンス。
オープンウォーターダイバー。
新しいダイバーさんが誕生するのも夏が始まった感じです♪
はい!けんろーです!
そしてタンクの運搬回数、そして本数が一気に増えてなかなかに
関節が痛くなるのがまたこの3連休から!でもある!笑
さてさて!
この3連休で初日、中日、最終日となぜか徐々に透明度が落ちて参りました。
黒潮の位置も曲がり具合もあってか、完全に流入経路が駿河湾時計回りだと思います。
その上、ゲリラ豪雨など局地的な大雨の影響もあり、流れ出た川の水が回ってきてるのかなと。
まあこれも自然なので仕方がないですが、田子島ではハンマーが高確率で、昨日はうちのショップさんが単体目撃。
今日は田子ダイビングセンターのショップさんが30匹ぐらいの群れを目撃とアツくなってきました。
この3日間は表題の通り山口担当でオープン講習が開催。
NさんとUさん、奥さんのKさんの3名が新たにダイバーになられました!
皆さんとても素晴らしいお人柄で笑いも交えながら、でも真剣に
講習に取り組んでおられましたよー!
これからたくさんダイビングを楽しんでいきましょうね\(^o^)/
改めておめでとうございます!
また3連休ご来店頂いたたくさんの皆様ありがとうございました!
また次回もよろしくお願いいたします。