記事一覧

1月12日 ウミウシ三昧の一日♪

ファイル 1354-1.jpgファイル 1354-2.jpgファイル 1354-3.jpgファイル 1354-4.jpgファイル 1354-5.jpg

1月12日


平均水温  湾内 16.4℃
      外海 -℃

        
気温    10℃
透明度   湾内 15m
      外海 -m

いやあ、吹きました!
今日はほんっとうに朝からずっと暴風の西風で終えた一日でしたよ~
年末年始が異常に海況が良かったのでその反動からか大西だった今日の田子、湾内も真っ白な風波で弁天島、アジロもクローズ。
白崎と尊之島、瀬浜のみのオープンとなりました。

でもこういう時、田子ってすごいなーって実感させられますね。
湾内最強ポイント白崎!!
水面はもう荒れに荒れてましたが水中は穏やかそのもの。
ほんのり浅場はうねっているもののそれも-5mまで。
まったくの別世界で、水面にでるまで荒れていたことを忘れちゃうぐらいです(笑)

さて、今日はNちゃんと白崎を2本!
こんな海況ですし、じっくりウミウシでいってきましたよ♪

ウミウシシーズンがやってきたのでいろいろ見てきましたがやっぱり小さい(笑)
アオ、シロ、サラサ、コモンの伊豆4大ウミウシもみんなカワイイ大きさ♪
いろいろ探し甲斐があるってもんです!

さて、白崎と言えばやはりセトリュウグウですね~!
今日もバッチリ定位置でした\(^o^)/
そのまわりを探すとベニゴマリュウグウは行方不明になっていました・・・が、しかし、その付近を探していたら最近にしては大きいサイズのコミドリリュウグウを発見!
大爆発中なコミドリですがこいつは倍ぐらい育ってるなーと写真に撮ってみると(゚д゚)!肉眼ではまったくわからないのですが
コミドリかと思いきや・・・うっすら青っぽい斑紋があるではないか!!!
おそらくスルガリュウグウウミウシ(タンブヤ・ウェルコニス)の幼体かと思われます!
ただ前にこれより一回り大きい個体を見つけた時は成体のスルガリュウグウと同じ色になっていたので何とも言えませんが・・・
ただキレイなのは間違いなし!!(笑)
さらに初めて見たのはダイオウタテジマウミウシ。
デカイ!(゚∀゚)
岩場をのそのそ歩いていたのはピカチュウことウデフリツノザヤ♪
これもデカイ!(゚∀゚)
今日みれたウミウシは全部で20種!
宝探し楽しすぎますっ!

そして他サービスさんに教えてもらっていたカエルアンコウも探してみたのですが見当たらないなーと思っていたらバッチリNちゃんが発見してくれました\(^o^)/
やっぱりたくさん潜っていると良い事ありますね!

他にも大きいマトウダイにかわいいサイズのシマウミスズメ、チャガラの群れ。
そしてサンゴエリアはソラスズメダイの群れがとってもキレイです!
フタスジリュウキュウスズメダイとウミヅキチョウチョウウオもまだがんばっていました(゚д゚)!
すげー(笑)

さてしばらく西風が強く続きそうですね。。。
詳しい海況はお問い合わせお待ちしてますが、風が吹いても楽しすぎる白崎があります!(笑)
みなさまお待ちしてまーす\(^o^)/