記事一覧

1月7日 今年最初の3連休♪

ファイル 1352-1.jpgファイル 1352-2.jpgファイル 1352-3.jpgファイル 1352-4.jpg

1月7日


平均水温  湾内 15.6℃
      外海 16.2℃

        
気温    12℃
透明度   湾内 15m
      外海 15~20m


お正月ムードも過ぎ去り皆さんの暮らしも平常運転に戻った頃でしょうか?
そーなるとやっぱり海に潜りたくなりますよね!ね!(笑)

今日の田子は西風の予報でしたが日中はほとんど吹かず一日穏やかな海凪。全ポイントオープンでした。
透明度もかなり好調です。
外海深場は20m見えるところもあり、白崎でもほぼ15m以上と一気に冬の潮色。
水温も下がってきましたのでこれからはスコーンと抜けた透明度の海が続く!!はず!!(笑)

というわけで、今日はショップさんに便乗させてもらって
沖の浮島根と白崎の2本潜ってきました。

沖の浮島根は透明度も良いので群れも全貌がみえちゃいます!
キンギョピークは過ぎましたが大きく成長したキンギョたちは秋とはまた違う楽しさを見せてくれます。
チビイサキはまだまだ群れ群れ!
こちらはあまり大きくなってこない印象ですが大群なので見ごたえ抜群。
タカベも混じってますが明らかにサイズが違うのでなんか面白い。
今日も時折イサキがブワっと動く時間が何度もありました。おそらくまだカンパチがウロウロしているのでしょう。

ウミウシも好調ですね~。
最近は当たり前のように浮島根でセトリュウグウが見れるのも慣れてきて今日も見つけちゃいました。
さらにホクヨウウミウシの仲間でしょうけどわからんちんなヤツ。
さらにさらにまた見つけちゃったハレギミノウミウシ❤
最近よく見つかるなー\(^o^)/
ショップさんはかわいいゴマフビロードちゃんなんかも見つけていました♪
他にもいろいろ♪今日見たウミウシはあとでまとめて。
極小個体が多いですが楽しくなってきましたね♪
他にも秋からいるクロフチススキベラyg、擬態下手なヒラメ。
キンギョハナダイと一緒にまったりしてるアカオビハナダイなど。


さて、続いて白崎。
今日はケーソンへ行ってみました~
が、その前にまたもフィコカリス・シムランスの目撃情報があったので探索。
あえなく撃沈。
いつになったら会えるのだろうか。
いや、自分でみつけないとですね!(笑)がんばります!

こちらのセトリュウグウは安定の2個体。
ほとーんど移動してませんね~!ありがたい。
ほぼ諦めていたベニゴマリュウグウも健在。
この深度でなければここでじーっとしていられます♪
他にもやっぱり増えてきています。
それにこちらも透明度が良いので思わず深く行きたくなってしまうので要注意(笑)

じっくりウミウシを見たら最後はサンゴエリア。
チョウチョウウオはそろそろ見納めですかね~。
一気に減ってきました。
が、しかしこの時期はソラスズメダイが素晴らしい\(^o^)/
成長したソラスズメたちはサンゴの上をフワフワ大群で水温とは逆に南国っぽさ満点のサンゴエリアを演出!
ほーんと癒されます(*´ω`*)

まだ海藻が生えてないので白崎の根の全貌がよくみえるのもこの時期。
シワメだらけの白崎、タワラ迷宮の白崎、春濁りの白崎とシーズンでいろんな見せ方をする白崎ですが、こんなに地形が見えるのは今だけですよ(笑)

さて、最後に今日確認できたウミウシは
アオ、シロ、サラサ、ヒロ、イガグリ、ハナオトメ、ハナミドリガイ、セトリュウグウ、サガミリュウグウ、ミアミラ、ニシキ、ホクヨウウミウシの仲間、スイートジェリーミドリガイ、ハレギミノ、ベニゴマリュウグウ、コミドリリュウグウ、シロイバラ、コトヒメ、サギリオトメなどなど。
まだまだこれからです!
みんなで一緒にウミウシ探しましょう\(^o^)/