記事一覧

9月16日 陸は肌寒い、海はアツい!!

ファイル 1104-1.jpgファイル 1104-2.jpgファイル 1104-3.jpgファイル 1104-4.jpg

本日の田子 

9月16日

平均水温  湾内 23.8~24.2℃℃
      外海 -℃

        
気温  24℃
透明度 湾内 5~12m
    外海 -m

朝から涼しいというか肌寒くも感じる曇りの天気。
お昼過ぎからは雨が降りはじめました
今日はお客さまが居なかったのでこれまた久しぶりの休日
両親とアメリカから来日中の叔母はせっかくのお休みだからと箱根へでかけて行きました(笑)
自分は朝からのんびりショップさんの急な来店待機
で、お問い合わせもなかったのでチェックダイブしてきました~
休みでもガンガン潜って生物を見つけたいですからね♪

というわけで弁天島と白崎。
まずは弁天島ですが深場へ行こうと水面移動♪
下を見ながら行くと全然見えない・・・うーーん。
しかし、潜行を開始すると濁っているのは5mまで
その後は浮遊物はあるものの10m以上見えてます。良かった♪
さて、久しぶりにハクセンアカホシがどのイソギンチャクにどれぐらいいるか見に行きましたが定番のイソギンチャクの個体が卵もち!!また増えるのか!?という期待感でワクワク。
じっくり撮影し、次のイソギンチャクへ行くと何もいない。。。
また次へ!と思ったその時フワフワ浮いてるものを発見!!
なんと5mmほどのハクセンbaby!!
これだけ小さいのはみたことなーーーーい!ってことでこれも撮影。小さすぎで動き回るので悪戦苦闘。
窒素も気になるのでとりあえず移動しました。大きくなってくださいね~\(^o^)/
深場は他にもジボガウミウシやクロスジウミウシ。戻る途中ではこれまた3mmほどのムカデミノウミウシ幼体やイガグリウミウシ。ウミウシも少しずつですが増えてきたのかなあ?
正面付近の水底近くは半端ない数のカマスとスズメダイ。
クロユリハゼも大きくなってフワフワとキレイです。
やっぱり弁天島は楽しいです!

窒素もたまったのでゆっくりお昼休憩してのんびり。
こんな時間も久しぶり♪
そして白崎へ。
こちらも深場を一回り最初にまわりましたが透明度が良くないので早々に退散。
棚に戻り散策すると!
フジナミウミウシ!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ひとりガッツポーズ(笑)ここ最近のウミウシ不足の自分を完全に癒してくれましたよ、コレw
ああ、もうこれでこの1本いいやって思えるぐらいの嬉しさ
じっくり撮ってあげました。
すると何かの気配を感じ振り向くと、なんか群れいる~!
ライト当てるシュパッと体を反転しこちらへ、カンパチーーー!
これも50匹ぐらいはいましたかね。カメラが顕微鏡モードになってるので必死にライト振ったり手を振ったりで逃がさず写真に収めようと思ったのですが間に合わず(^_^;)
まあ、これは仕方ないと諦めてもう一度フジナミをと思ったら・・・さらにもう1個体(笑)
こっちのほうが目立つところにいるのに(^_^;)
というわけで2個体を確認!
先日見えなくなったピカチュウも今日は4個体。
さらに甲殻類もイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ。そして久しぶりに見たオシャレカクレエビ♪
相変わらずオシャレでした(笑)
いやー、実に楽しい2本、実に楽しい休日。
明日以降のゲストさんたちにも是非見ていただきたい海でした♪