記事一覧

5月4日(月・祝)海ログ

天気:快晴 午前無風・午後西風そよそよ
海況:外海オープン流れ 湾内オープン
透視度:外海8~10m 湾内6m
水温:外海19度 湾内19度


今日は、小蝶アラシ、弁天島、沖の浮島根の3本です。

と、その前に、本日湾内にイルカが出ました!!
船の上からですが、突然のビックサプライズにゲストの方共々テンションアップ。
このまま居ついてくれると良いな~。


小蝶アラシは穏やかそのもので、マッタリダイビング。
太陽の光がとてもキレイで、地形を楽しみつつ、の~んびり生物を探しました。

見れた生物は、何かの幼魚の群れ、ツマグロハタンポの群れ、ネンブツダイの群れ、ニザダイ、ソラスズメダイ、イタチウオ、ハコフグ、ノコギリヨウジ、ヒメギンポ、マダコ、ソメンヤドカリ、イセエビ、オトヒメエビ、ゾウリエビ、など。

ウミウシは、アオ、シロ、サラサ、ウスイロ、サクラミノ、オトメ、シロハナガサ、コイボ(交接中)、ムラサキウミコチョウ、が居ました。


弁天島は、流れを気にすること無く、これまたマッタリと。
今回の最大の目的は、ネジリンボウ。
警戒心の弱い個体なので、慎重に近づけば50センチくらいまで寄れます。
ファイル 33-1.jpg
こんなエビとのコラボも有りです。

他は、最近の(個人的)定番アカホシカクレエビとタツノイトコとコケギンポ、ハナハゼたくさん、ダテハゼ、オニハゼ、マダイ、ナガサキスズメダイ、テンロクケボリ、イボイソバナガニ、ミノカサゴ、ハオコゼ、カゴカキダイ、シロミノウミウシ、セトミドリガイ、クロヘリアメフラシ、ムカデミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、など。


沖の浮島根は、ちょうど満潮時間の潮止まりを狙ってチャレンジ。
読み通り、流れが弱まってくれていて、快適に潜ることができました。

いつもの場所で、いつものベニカエルアンコウを見ていたら、ぐわ~っとアクビをしていました。
ファイル 33-2.jpg
突然の出来事に、あわてて写真を撮ったものの、光が強すぎて・・・、証拠写真程度に。

他の場所で、もう1匹ベニカエルアンコウを発見。
ファイル 33-3.jpg
全く隠れる気が無いのか、かなり目立っていました。

他は、ハナタツ3匹、カゴカキダイ、大きなイスズミ、イシダイ、アオブダイ、メジナ、タカベ、イサキ、キンギョハナダイ、スズメダイ、カミナリベラ、ニザダイ、トラウツボ、シュスヅツミ、ハナオトメウミウシ、シラユキウミウシ、アオミノウミウシ科の1種2、が居ました。

程良い流れだったので、魚が多かったです。


2009年、丑年。
水温上昇&生物増加中。
まだまだダイバーの数は少ないので、の~んびり潜りましょう。

8月1日(土)のブルーウォーターダイビングも、まだ空きがありますので、興味のある方はお問い合わせください。