記事一覧

9月1日 浅場のたのしさ♪

ファイル 2081-1.jpgファイル 2081-2.jpgファイル 2081-3.jpgファイル 2081-4.jpgファイル 2081-5.jpg

9月1日 

平均水温  湾内 -℃
      外海 25.8℃
        
気温    29℃
透明度   湾内  -m
      外海  8~12m

今日から9月。
双耳に響いたノイジーな蝉の声は次第に遠のき
今は秋虫たちの羽音と鳴き声が優しく届く。

虫は正直大嫌いなのだが
虫の音はとても美しいです。
癒し効果も絶大に感じますが、どうもブログを書くのには
あんまり向いていないようなのでやはりiTunesに頼ります!笑

思い出しましたがドラマ『SPEC』でも取り扱っていましたが
スズムシの羽音はかなりの高音らしく4500ヘルツ?とからしいですね~。
そんでもって携帯電話では拾いきれない音域らしく相手側には虫の音は届かないとな。
へーへーへー!
そこでふと疑問が。
モスキート音ってあるじゃないですか。
コンビニとかで若者がたむろするのを防止するために作られた
高音を出すっていうやつ。
アレは大人にはほとんど聞こえないって。
昔は自分もめっちゃ神経研ぎ澄ましたら聞こえましたが最近はまったく聞こえないんですね。
虫の声は高音なんだけど歳をとると段々きこえなくなるのかな?
(゜-゜)うーん

はい!けんろーです!
9月のはじまり。
秋っぽい事と虫の音の美しさを冒頭に持って来てキレイな文体に
なるかと思いきや、いつもの戯言で申し訳ない!笑
ともかく何が言いたいかというと。
秋ですね!ダイビング最高ですよ!ってことです!笑

さて!本日のゲストはAさん。
2年ほど前にシーランドでアドバンスを取ってくれたゲストさんです。
お久しぶりです♪
今日は海況も良かったので外海攻め!
実はAさん、アドバンスの時に海況不良で湾内ばっかりだったんですね。
その分も今日は思い切り外海を楽しみましょう♪

まずは沖の浮島根へ。
地形と魚群、来遊漁とこの時期3拍子そろった沖の浮島根は最強です!

キンギョハナダイの大群をかき分けてまずは来遊漁。
と思ったら不意にワラサがスイーっとΣ(・ω・ノ)ノ!
ツユベラ幼魚にハタタテハゼとしっかり定着してくれています。
フタイロハナゴイは一瞬だけ出てきたんですがずっと穴にかくれてしまたったのが残念。

大きなミノカサゴもイイ感じに浮遊してます♪
シラコダイもマンボウ出そうな勢いでいっぱい。
後半はキンギョの群れで遊びまくりです。
欲を言えばもっと上がってきて欲しいですね。

2本目は久しぶりの小蝶アラシ!
いやー、いつから潜って無かったですかね?
大好きポイントですが、海況や配船のタイミングもあるし
何より田子島、弁天島などアツいポイントが多すぎるからっ!笑

さて久しぶりの洞窟はどうだったか?
答えは最高!!
ウミウシ不足な今季。
正直期待していませんでしたし、結果はあまりよくありませんが
一点豪華主義!なけんろーにぴったりなフジナミウミウシをゲット!笑
これは!と他にも欲張りましたがまあなーんも見つかりませんでした。
透明度もイマイチでしたがハタンポとキンメモドキは超爆群。
そして何より期待していたのが浅根のうえ。
最後に覗いて来ようと思っていましたが、ぶっちゃけここメインでいいですね。
とにかくソラスズメダイの大群でキラキラ。
小平床には少し負けますがじゅうぶんです。
そしてセダカスズメダイ、ハクセンスズメダイなど外洋のスズメダイたちに加え、来遊漁のメガネスズメダイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
逃げるけど隠れないので時間があればしっかり戦えます!
先日ショップさんがクロリボンスズメダイを見たそうなので少し探しましたがちょっと見当たらず。
次回はじっくり探したい。
さらにこれもショップさんに教えてもらったセダカギンポ💛
こちらは弁天島よりも大きな個体で見やすい♪
同じ場所にはタテガミカエルウオ!
これは模様的にはベニツケタテガミカエルウオに見えるのですが
まあとにかくカワイイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
短い時間だったのでもっと探したい欲求が!笑
これは一眼レフ案件なので今度お休みかショップさんに便乗です(*'▽')

Aさんご来店ありがとうございました!!
またぜひお待ちしております。