記事一覧

12月12日 冬マクロ楽し💛

ファイル 1994-1.jpgファイル 1994-2.jpgファイル 1994-3.jpgファイル 1994-4.jpgファイル 1994-5.jpg

12月12日 

平均水温  湾内 19.5℃
      外海 19.5℃
        
気温    14℃
透明度   湾内 10~15m
      外海 10~15m

ジワジワと水温も下がってきましたね~(;・∀・)
薄いインナーでもまだ平気な感じなのですが、そろそろ買っておいた『超極暖』を試してみようかな~?
今年は勝手に暖冬ではないと決めつけているので買ってみたんですよね~♪

部屋などでは暑すぎるっ!って声もある。
屋外の仕事の人は大絶賛する人もいた。
そんな超極暖さん。

水中でどの程度快適に過ごせるのか、西風がゴーッと吹く冬場のボート番でどれだけ体温を保持できるか。
これからの時期真価が問われますね~!笑
普通のヒートテックの1000円増しは伊達じゃないのか?(;・∀・)

はい!けんろーです!
見た目通りだったら冬も寒さ知らずで良かったんですけどねぇ!
(*´∇`*)
さて本日のゲストは常連のIさんです。
本日潜り納めとのこと♪
もうそんな時期になってきましたね~!
楽しんでいきましょう。

今日の田子は小雨がシトシト、今日超極暖着ればよかったなーと思うような冷え込む朝。
でもお昼ごろには止んできて晴れ間もみえました♪
海凪は良好で全ポイントオープンです。

1本目は沖の浮島根。
Iさんの好きなサクラダイへ。
単品でも全然問題ないIさんなので北側で他のハナダイも眺めてきました♪

最北の東面には大きなウチワがあるのですが、ここにサクラチビが居ると背景も絵になるんです。
これ狙っていったんですが・・・
キンギョばっかり!笑
と思ったら散らばるキンギョとヒマワリスズメダイの中にスミレナガハナダイの幼魚を発見\(^o^)/
けんろーは角度的に背景を上手く使えませんでしたがIさんはどーだったかなー?
サクラダイはもちろん、スジハナダイ、ナガハナダイの婚姻色。
そしてベニハナダイもまだ見れました!
かなり大きくなってきましたね~。

根に戻って群れに向かおうとしたら亀裂にアカシマシラヒゲエビ×2♪
この夏は一度も見つけませんでしたので今季初になりましたね💦
群れは近くもなく遠くもなくよい位置。
イサキ、タカベ、スズメダイ、キンギョハナダイと潮上でわんさか見れます💛

2本目はIさんのリクエストでアカスジカクレエビを撮りに弁天島へ。
聞けばカメラのモードを使って色々アカスジで試してみたいそうです。
なるほど~!それなら足を伸ばしてニシキフウライも試してみましょうと言うことになりました!
まずはアカスジへすすーっと降りていくと、不意にちっこいウミウシ発見。
極小のキイロワミノウミウシをゲット!このウミウシ不足のなかラッキーです。
そしてアカスジカクレエビをじーーーっくり撮影。
近くのトサカにはテンロクケボリにスケロクウミタケハゼ。
ニシキフウライウオまで移動して帰り道には他にもエビが撮りたいと言っていたIさんにカザリイソギンチャクエビやイソギンチャクモエビなどレギュラー選手も。
ワンチャン、ウズラカクレモエビいないかなーとユビノウトサカをコチョコチョ。
思いがけずトサカガザミゲット。
最後はドリー近辺を眺めながら戻りましたが
ドリーはもちろん、レモンスズメダイも健在。
もはやメガネゴンべは言う事ないぐらいいっぱい居ました!笑

最後の最後に・・・
岩の上にこぶの陰に黒いゴミ見たいのがいて
ん?って思ったら真っ黒なカエルちゃんでした!笑
めっちゃ黒くて全然撮れないし、カエルと判別するまでちょっと悩みました(*'▽')
まあ、これもラッキーでした!

Iさん今年も1年ありがとうございました!
レギュレーターのオーバーホールもしっかり終えておきますね~。
来年またよろしくお願いします(*'▽')