記事一覧

1月16日 オオモンのち双子?

ファイル 1162-1.jpgファイル 1162-2.jpgファイル 1162-3.jpgファイル 1162-4.jpgファイル 1162-5.jpg

本日の田子 

1月16日


平均水温  湾内 15.6℃
      外海 15.8℃

        
気温    13℃
透明度   湾内 5~10m
      外海 7~12m

今日は久しぶりの東風~ということで朝田子へ向かいながら道中の海を眺めていても白波の見えない駿河湾♪
うーん、いいですね~(笑)

今日は良い感じに凪いでくれたので外海、湾内ともに全ポイントオープン!
それならば!とショップさんの1本目に便乗させてもらい沖の浮島根へ(*´ω`*)

ここ最近潮色があまりよくありません。
なーんとなく根回り全体が暗めです。
浮遊物も多くなんとなく春第一段階な気もします。
ショップさんに黄色クマドリを案内し、一路深場へ。
-30mぐらいまでいけばすこーし青い潮がありましたが上の層でやはり光が少ないので暗くみえてしまいます(^_^;)
群れは今日も深場メイン。
根頭もメジナやキンギョハナダイは見れますが-20mぐらいを上流に突っ込んでいけばキンギョハナダイ、スズメダイが固まっています!
ウミウシはやはり今は沖の浮島根でしょうか?
大きいミアミラウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、ニシキウミウシときて小さなアカボシ、ヒブサミノ。
スイートジェリーはまたも大量。ほかにもアオ、シロ、サラサと通常種もかなり数を増やしてます♪
じっくりウミウシ探ししたくなります\(^o^)/

ショップさんが帰られた後、白崎へ♪
オオモンカエルアンコウのでっかいのがいると教えてもらっていたのですが先日外したのでリベンジ!
の前に、取りあえず深場をチェック。

水温も一気に15℃台に突入したのでそろそろセト・・って思ったのですがやはりまだエサが少ない!
ただ嬉しいことにまたアデヤカミノを発見♪
場所がほぼ同じなので前に見た個体かもしれませんが一回り大きくなっていました。
白崎も全体的にはウミウシが増えてきています。
ピカチュウは今日もゴロゴロ(笑)
アオ、シロ、サラサ、コモン、シロイバラ、セトドリガイ、ハナミドリガイ、謎ミドリガイ、ルンキナ、イガグリ、シラユキ、カメキオトメなどがみれました。
途中の砂地では完全に乗れるサイズのアカエイがモフモフしてました!帰り道が分からなくなるのであんまりモフモフしないで~(笑)

そしてメインのオオモンカエルアンコウは・・・ビシっと見つけることが出来ました!!
それにしてもデカイ!!
これはデカすぎてかえって目に入らないです(笑)
でも無事発見できてよかった~!
そして浅場では今日もアオリイカたくさん見れましたよ。

でお店に戻って一休みしてると他サービスさんから連絡が!
実はあのオオモンもう1匹いるらしいと(゚д゚)!
先日、1本目と2本目で個体の色が変わっていたって話を聞いてましたが実は同じような模様の個体が2個体のようです!
まさに双子オオモン\(^o^)/
さらにもう1個体の情報も???
これはまたチェックにいかねばなりませぬ。
というか自分で両方見つけられればよかったのですけど(笑)
まだまだ修行が足りません(^_^;)

さて明日も引き続き東風の予報です。
外海、湾内ともにオープン予定です\(^o^)/