記事一覧

8月20日(月)海ログ

天気:晴れ 東~西風
海況:外海オープン 湾内オープン
透視度:外海8~12m 湾内8~12m
水温:外海21~27度 湾内19~27度


今日は、ショップの人たちと沖の浮島根と弁天島へ。

沖の浮島根。
昨日見たブチウミウシを探すべく群れには目も向けず、深場へ一直線。
でも、やっぱりというか当然というか居ませんでした。
昨日見つけた時も微速前進してたので、仕方が無いですね。

ブチウミウシ探しの副産物として、リュウモンイロ、シロミノ、ミツイラメリ、センテンイロ、サガミイロ、センヒメ、ミチヨミノ、シロウサギ、サガミリュウグウ、ルンキナ、コミドリリュウグウ、サキシマミノ、ウスイロ、などのウミウシが見れました。

群れももちろん、キンギョハナダイ、スズメダイ、イサキ、タカベ、メジナ、などいつも通り(=最高)です。

ふと中層をみると、流れに乗って比較的大きなクラゲが1匹。
ファイル 667-1.jpg
ハナビラウオが何匹か寄り添っていました。
が、1匹だけダイバーの泡をクラゲと勘違いしたのか、泡と共に浮上してしまいました。

ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、ツノダシ、シコクスズメダイ、など南方系も健在です。

帰りの船の上では、ハンマーヘッドシャークも見れました。


弁天島。
深場でマクロ三昧。
サフランイロミウシに始まり、キャラメルウミウシ、復活したシモフリカメサンウミウシ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカスジカクレエビ、アカホシカクレエビ、そして極めつけはフジナミイロウミウシ!

田子では初めて見たフジナミイロウミウシに大興奮で、水中で思わず叫んでしまいました~。
ファイル 667-2.jpg
ワインレッドが綺麗すぎです。

もっとジックリ探したかったのですが、水深27~30mと深いので断念。
オオモンカエルアンコウの無事だけを確認して、浅場へ戻りました。

浅場では、ソラスズメダイ、スズメダイ、メジナ、ハタンポ、オキナヒメジ、などの群れや、コケギンポ、イナセギンポ、ヒメサンゴガニ、キモガニ、などが見れました。


明日は、東~西風予報。
外海は、オープン。
湾内は、オープン。
の予定です。
詳しい海況は、朝にご確認ください。