記事一覧

10月16日 小平床の魅力💛

ファイル 2254-1.jpgファイル 2254-2.jpgファイル 2254-3.jpgファイル 2254-4.jpgファイル 2254-5.jpg

10月16日

最低水温  湾内 22.6℃
      外海 22.6℃
        
気温     25℃
透明度   湾内  10~12m
      外海   8~12m

7月からこっち、本当に有難いことにほぼお休みなしで
お仕事させて頂いていて、今週やっと一日からだが空いたのですが
休みといっても、いつも通り貯まった事務仕事をこなし終わりました・・・💦
そろそろ身体がバキバキなので、今度お休みがあったらマッサージにでも行ってこようかなと思う初老です!笑

そういえば、水曜日の仕事終わりにこれも7月以来の散髪に行ってきました。
前回のパーマは海のピークがやってきたのであっという間に落ちてしまったんですよね。
今回もパーマお願いしたんですが。
ヘアサロンのオーナーさんが
『これ何回ぐらいブリーチしました?ちょっとパーマ厳しいかもしれないですよ?』と。
いや・・・ブリーチしてないんだよね(;・∀・)
1回ヘアカラーしただけなんだわ。
『えええええっ!?』
オーナーさんと娘さん、二人とも驚きの表情!笑
『2回か3回ブリーチしてると思いました・・・』
恐るべし海水・・・(^^♪

という訳で半分ぐらい切ってもらってかけて貰いましたが
やはり毛先はかかりが悪かったようです。
まあ、金髪になってましたからね。

はい!けんろーです!
10月もあっという間に半分過ぎてしまいましたね。
もうすぐ寒い冬がやってくるなんて、正直今日の陽気では思いませんが、確実にその足音はやってきているんですね。
その証拠に少しずつ最低水温が下がってます。
もちろん、中層なんかは23~24度あるんでまだウェットスーツでも大丈夫ですが冷たい所は22℃台に突入しました。
今年は水温がなかなか上がらなかった8月でしたので、
もっと長く温かくていいのにな・・・なんて思ってますが。

さて、昨日はお陰様でまたもやイスが足りなくなる状況でした。
この冬はイスを買い足す事にしますね!笑

本日も昨日ほどではないものの、たくさんの皆様にご来店頂きました。
海況が良いのもありますが、まさに秋晴れっ!と言った感じの
良いお天気にも恵まれて絶好のダイビング日和でございます。

シーランドは太田チーム、山口、みよこチーム、けんろーチームで3チームでのご案内。

けんろーチームは4名さまをガイドしてきました。
ポイントは沖の浮島根、弁天島、小平床の3本♪

沖の浮島根は今日も大賑わい。
どこのサービスもたくさんゲストさんが来ていたようで
朝から船が渋滞してました。
エントリーも入ろうと思うとエキジットするダイバーたちでなかなか入れず💦
でも田子にたくさんダイバーが来てくれるのは嬉しいことです(*'▽')

水中も本当に泡だらけでした!
まずは北の根から。
日に日に増えていくハタタテハゼが凄まじいです。
ショップさんたちも『あれはさ、群れでいいよ。ほんと!』
もはや南国ですね。
けんろー的には他のポイントではアケボノハゼがいっぱい出ていたりする話も聞いているので、田子にも出てほしい!って思っちゃいますよね(^^♪
まあ、いないんですけどもおおおお( ;∀;)
いやいや、絶対いると信じて探し続けます!

南方系は今年これも多いなと感じるソメワケヤッコ幼魚。
セナキルリスズメダイやレンテンヤッコの幼魚などカワイイ子たちもいっぱいです。

そしてみよこが先日見つけてくれたアカボシハナゴイの所を見に行ってみると、キンギョが多すぎ、動きすぎで見つけ辛いのですが3個体程混じっているのを発見!\(^o^)/
小さい早いで難しいですがみんな見れたでしょうか(^^♪

後は定番のキンギョハナダイとイサキの群れコースで締め。

2本目はまったり人が居ないと思われる弁天島です。
予想通り、タイミングもよく貸し切り。
お目当ては今日もスズメダイたち。
とってもサービス良かったのはデルタスズメダイ幼魚。
先日までの子とは別個体でしたが、出たり入ったりするのはこちらも同じです。
ヒレグロスズメダイ、シロボシスズメダイ幼魚も定位置。
アカオビハナダイも大中小いつも通り💛
弁天島ではほぼお目にかからないゴシキエビを見つけてちょっと興奮!笑
あとモンスズメダイの幼魚が10匹程固まっておりました!
これは今まで無かったことですね。

男性陣は2本で、KさんとRちゃん女性陣は3本目へ。
最後は太田チームも凄い良かったと絶賛だった小平床。
先日けんろーが行った時も浅根が楽しかったのでこちらに決定。

Kさんが見たがっていた、マダラかホホスジのパンダちゃん。
小平床はけっこう毎年確率高いので、謎の自信で挑みましたが
あっさりとゲット!笑
クロホシイシモチの幼魚が超大群でキレイだし、チビ穴には
イットウダイ、イッテンフエダイがかなりの数でいたりと道中いろいろ見えるんです。
が、どうしても上が気になります。
ずーっと超大群のキビナゴがいるんですよね。
だからカンパチやツムブリがちょいちょい突っ込んでくるので
油断できません(*'▽')
最後は浅根でじっくりとメガネスズメダイ幼魚やホシゴンべ、タテガミカエルウオ幼魚とイッセンタカサゴの幼魚の群れなど眺めてまったり。
でもキビナゴすっげーーー!なんですけど!笑

ここももっと探していけばレアな子に会えそうな小平床でした~!

皆様、ご来店ありがとうございました!
またお待ちしております!!