記事一覧

7月6日 台風サプライズ!

ファイル 2195-1.jpgファイル 2195-2.jpgファイル 2195-3.jpgファイル 2195-4.jpgファイル 2195-5.jpg

7月6日

最低水温  湾内 -℃
      外海 16.4℃ 水面21℃
        
気温     29℃
透明度   湾内  -m
      外海   7~15m

台風4号が予報よりも早く温帯低気圧に変わった昨日。
少し安心した半面。
いやー、今日講習できたんじゃ?なんてもどかしさも出てしまい。
ただ、台風に限らず気象状況っていうのはダイビングには非常に重要ですので無理はいけませんね♪
それにこの辺では『台風崩れ』要するにこんなふうに低気圧になって
向かってくる子は油断禁物と言われています。
あと『台風は台風』っていうのもあってどんなに勢力が弱くても台風は台風だから気をつけなければいけないよっていうこの辺の漁師さんの格言的なものです!

台風シーズンになるとけっこう耳にする言葉です。
めちゃくちゃシンプルだけど刺さりますよね!
昨日はお客さんが帰ってからいつも通り台風縛りをして船を係留。
準備だけはしておきました。

結果、今回のように予想されていた雨もこの辺りは大したことなくて風も吹かず拍子抜けな感じでしたが、これでいいんです。
準備だけしておいて何も無ければそれでよしです。

はい!けんろーです!
テレビでは元台風なんて言い方していて、ちょっと面白かったですね。
今日の田子ですが
さすがにうねりは少し残りましたが、一昨日ぐらいのもので
上級者さんたちが頑張れば浮島根まで行けそう!ってぐらい。
元台風通過中とか直後ってこと考えれば全然いい海況ですね。

そんな中ショップさんが来てくれて
外海検討中。
やはり浮島根は道中が大変そうなので田子島にするってことなので
台風の恩恵なにか頂きたいなとけんろーも一緒に同行。
まあ、狙いはゲッコウスズメダイなんですけどね♪

空は台風一過で晴天!夏っぽい立体的な雲で気持ちが良い。
少し残った波を越えて田子島へ。
水面を見る限りちょっと不安な潮色ですが、台風後なんてみんな想定済みなのでへっちゃらです!

エントリーしてみると、まあモヤッとしているのですが
なんでしょう、そこまで悪くはない感じ?
ただ、ここ最近は下へ行くと冷たい!見えない!な感じですので
絶対に外せないゲッコウスズメダイへの道のりとけんろーの戦いが
始まります!
行く手を阻むのは透明度だけではありません!
いや、っていうか深場は透明度悪くなかった!笑
うねりでまざったのかもしれませんね。
行く手を阻むもの。
そう!それは魚の群れ!!
いつ濁ってくるかわからない水中で後続組を気にしつつ進むと
突然に降ってくる大群のイサキとタカベ!
うきゃー!!!
追いかけたくなっちゃうじゃんか!!笑
ちょっと眺めて進むと、また降ってくる!
あと少しのところまで来てもまた降ってくる!
わざとやってるな( *´艸`)

さて、ゲッコウスズメダイへは無事辿り着き
確認してみると、急にまわりにまたマツバスズメダイが増えたせいか引っ込み気味・・・
またビビってしまったのか。
しかししばらくすると元気いっぱいにスイスイ。
そうだよね、お前の方がもはや古株だもんね!
可愛いゲッコウスズメダイをみんなが撮影している間にナノハナスズメダイもチェックして案内。

さらに何かいないかなーと探索してみる。
すると!!!
出発前に『そろそろコンガスリウミウシとかコールマンウミウシとか見つけたいよなー』と言ったことが功を奏した\(^o^)/

コールマンをゲットー!(*'▽')
流石は田子で一番(生物的に)南に近い島♪
そしてすぐ側でもう2個体。
ん?この黒っぽいのはコンガスリじゃないし、なんだろう。
この辺の子たちは似ているのがいっぱいいるからなー。
ってことで、後で写真で見てみましたがやっぱりみんなコールマンで良さそうです。
うーん、このエリア神ってますね💛

完全に仕事終えた感のある付き添いのけんろーですが
この後もマアジとムツの超大群!
浅場イワシとキビナゴ(大中小)がもう休ませてくれません。
最後の浅場では子カメを発見するも皆に教えようとした瞬間にばびゅーんと飛んで行ってしまい、けんろーしか見てないっていう・・・すみません。

でも、最後の最後までうねりの中でも楽しい田子島でした!


現状15~20m以深は各ポイントかなり水温が低いです。
ドライスーツをお持ちの方はまだドライの方が快適です。
ウェットスーツの方はフードベストなどをお持ちでしたらご持参頂くのが良いでしょう!