記事一覧

9月12日 ラストスパートin田子島

ファイル 1940-1.jpgファイル 1940-2.jpgファイル 1940-3.jpgファイル 1940-4.jpgファイル 1940-5.jpg

9月12日 

平均水温  湾内 23.6℃
      外海 20.9℃
        
気温    29℃
透明度   湾内 5~10m
      外海 5~15m

良いほうに外れたのはお天気!
豪雨と予報で出ていた今日は普通に晴れ!笑
途中怪しい時間帯もありましたが青空の方が断然多し!(*'▽')
悪いほうに外れたのは風向き。
北東~東予報でやったーと思っていたのですが
日中はほぼ北風。
しかもけっこう強め💦
ちょいザブザブしてました。
言っても外海も大丈夫でしたので問題はありませんでした♪

透明度は湾内、外海ともに深く行くと白っぽくなりますが、
浅場から中層は青かったですよ~\(^o^)/

はい~!けんろーです♪
ご来店頂くお客さんに『この間古い車のこと書いてたよね~!』
とか『〇〇〇好きなんですか?』とバンドの事を聞かれたりと
皆さんブログよく読んでくれてるんだなーと嬉しいですね~。
初めて来店されたショップのゲストさんにまで言われると
かなーりビックリいたします(*'▽')
そう考えるとうかつな事書けないなーとか思ったりもするんですが・・・まあ、あんまり考えず書くんですけどね( ゚∀゚)アハハ

さて、今日は2チーム。
太田チームはKさんご夫妻とAさん♪
田子島と白崎でしたが、羨ましいことに
ちょうど同船だった個人的にアドバンス講習に来ていたスタッフ福島さんが白崎でセダカギンポをゲット!!
けんろーもこの間探しまくっていたのですが流石ですね!(*'▽')
こちらも2年連続で登場!嬉しーー💛
俺も見に行きたいなー!
皆さん見れたようで良かったです!

けんろーは昨日からのゲストMさんのアドバンス講習♪
今日はディープとフォトなので
沖の浮島根でやろうと思いましたが、波もあったので田子島と弁天島です。

田子島はディープで30mまで行くので
ついでにクダゴンベを見学(*'▽')
あと3日でクローズの田子島をしっかり目に焼き付けておかねば!です♪

30mまで行ってしっかりとダイコンの確認、残圧の確認、色の違いなども行って、後はゆっくり泳いできました。
少し流れ、うねりもありアドバンスダイバーになるMさんの
経験値を上げるにはもってこいの海況。

イサキとスズメダイも多く上を眺めながら進むのも楽しい。
浅場に戻ってくるとイワシが空を埋め尽くします。
釣りもされるMさんも『イワシが水中であんな風になっているなんで思わなかったー!』と驚いていましたが
本当に凄い大群でした。
それを追ってたのはイナダと遠目に見えたソウダガツオ。

テーブルサンゴに癒されながら、大き目のセナキルリスズメダイを眺めて、安全停止に入る。
そろそろ終わるころ・・・
あああああああああああああ!
何かカラフルちゃんがおる!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

めっちゃ極小のミヤコキセンスズメダイ💛💛💛
これはかわいいいいいいい!!
田子島のラストスパートを感じた一瞬でした。
Mさんにはもちろん見て頂いたら近くで呼吸音がしたので振り向いたら、太田チームも近くにいてAさんが真後ろでスタンバっていました!笑
皆さんに見てもらえて良かった(*'▽')

さあ、アドバンスのラストはフォトで弁天島。
潜降はかなり余裕をもって出来るようになったMさん。
浮力や姿勢、バランスの練習は引き続き頑張っていくのですが
潜降は本当にスムーズになってます。

さあ、いよいよ写真のお時間です。
なかなか身体を固定して撮影するのは難しいようでしたが
ひたすらシャッターを切るMさん。
紹介した被写体を撮って貰ったり、ある程度自由に見た生物を撮ってもらったりしました。
これが結構撮れていて素晴らしい!

イバラカンザシやスナイソギンチャク、テーブルサンゴなど撮りやすいものから、動いているゴンズイの群れやソラスズメダイの群れ、トラウツボやオニカサゴなどはご自身見つけて撮影していました(*'▽')
じっくりたっぷり潜って見事アドバンス認定です!!
おめでとうございます(^^)/
これからがスタートですので
どんどん潜って上達していきましょうね!!
今月は既にもう一度ご予約いただいていますので
またじっくり練習しましょう!!

改めておめでとうございます!
そして今日参加の皆さんありがとうございます。
Kさんご夫妻は明日もよろしくお願いします。