記事一覧

11月21日 透明度さらに上がりました♪

ファイル 1137-1.jpgファイル 1137-2.jpgファイル 1137-3.jpgファイル 1137-4.jpgファイル 1137-5.jpg

本日の田子 

11月21日


平均水温  湾内 21.6℃
      外海 21.6℃

        
気温    24℃
透明度   湾内 12~15m
      外海 15~20m

こんばんわー!
さて今日も安心の夕飯後の寝落ちをかましこれではいかん!と
いつもゴロゴロしながらブログを書いているのですが今日はしっかりと座って書いています(笑)そうしないとそのまま寝てしまいそうで(^_^;)
寝てしまうといえば今日は暖かかったですね♪
日中も日差しが強く日焼けしちゃうんじゃないの?ってぐらいの暑さで薄着でも余裕で過ごせそうな気温でした~。

本日は個人ゲストさんと沖の浮島根と弁天島の2本♪

まずは沖の浮島根ですが晴天のうえにベタ凪の今日。
流れもなくそして透明度がもう凄いっす!
どこまでも見えそうな真っ青な潮色。
根頭はほぼ全ての根がみえそうなぐらい!
あくまで【ぐらい】ですがそう言っても過言ではないです。
でも見えませんよ?
そりゃあ浮島根には魚の群れが壁をつくってるからーー!(笑)

今日の群れは全体的にスズメダイが強烈に群れていましたがもちろんキンギョハナダイ、タカベ、イサキも少し離れて群れ群れ!
北の根へ移動するときには遠くにワラサが5匹!
群れがザザっと音を立ててるように感じるぐらい逃げます。
ただそのまま深場へ下って行きましたので近くで見ることはできませんでしたが・・・
今日のゲストさんはウミウシ大好きな方なので二人でウミウシ探し♪先日のベニゴマリュウグウがきっとまだいるだろうとタカをくくって行ってみましたが撃沈( ;∀;)
やっぱり動くときは一気にいなくなりますね。

久しぶりにウミウシをがっつり探してきましたがミノ系が豊富でした。
アオ、シロ、ミチヨミノは相変わらずたくさん、コトヒメ、アオミノウミウシ科の1種2、ツノワミノ、ハクセンミノ、サガミリュウグウなど。
ベニゴマ探しに時間をとられて数はあまり見れませんでしたが少し珍しいものも出てきました。
他にも黄色クマドリは今日も健在でした。カゲロウカクレエビなんかもみてきましたよ~♪
安全停止中にはタカベの大群が根頭にやってきて上から眺めましたがゴンズイかのようにぐっちゃりしてました(笑)

お昼御飯をはさんで休憩♪
冒頭でも書きましたがあまりの暖かさに心地よくゲストさんと少しお昼寝してしまいました(笑)
ほんの少しウトウトしただけですが気持ちよく(^_^;)
うっかり二人で寝過ごすところでした♪

2本目は弁天島へ!
こちらも良い透明度。浅場から中層は10m前後。
深場は15mぐらい見えているところもありました。
ウミウシはまだ少なめ。
アオ、シロ、イガグリ、ヒロ、ミチヨミノ、コマユミノ、ハクセンミノ、ウデフリツノザヤなどがみれました。
浅場はネンブツダイ、メジナ、スズメダイが群れまくり。水面付近はイワシもたくさん。
中層にかけても大きめのコロダイやクロユリハゼ、シコクスズメダイ、カゴカキダイ、イトヒキベラやソラスズメダイも群れてました。
深場はワニゴチやアカスジカクレエビ、イソバナカクレエビなどとウミウシ以外も見れてます♪
エキジット後は日が落ちるのが早くなってやはり寒かった(笑)
ログ付けの時はストーブの近くがいいですね~\(^o^)/

明日も引き続き風は東予報なので穏やかに潜れそうですよ~♪