記事一覧

6月21日こんな日はマクロ♪

ファイル 1049-1.jpgファイル 1049-2.jpgファイル 1049-3.jpgファイル 1049-4.jpgファイル 1049-5.jpg

本日の田子 6月21日
水温  湾内 17.6℃
    外海 17.8℃
        
気温  21℃
透明度 湾内 5m
    外海 5m

朝から小雨模様で肌寒いですね~。
本日は田子島と白崎へ

1本目はショップさんの2本目(わかりづらいw)に同行させていただき田子島へ。

週末から急激に透明度が落ち、水温も下降。
お天気の悪いのもあり水中はどーんより。
こんな日はもちろんマクロが基本(笑)
っていうかそれしかない(^_^;)
まずはハナタツポイントまでショップさんをご案内。
今日も難易度高いクリーム色は割と早く見つけられて一安心。
赤いハナタツもついに場所がしっかり判明。
これで2個体いつでも見れます\(^o^)/
どこかに行ってしまわれなければですが。。。

そこでショップさんと別れ、ブイからタツ岩の間を集中的に生物探し。できればカエルアンコウ!てかんじで探しましたが残念(^_^;)

ネチネチいったわけではないですがウミウシもけっこうみれました。
透明度悪い中でもムツはかなり群れていましたね~。
あとは大きめのキンギョハナダイ、スズメダイ、イサキ、メジナなど。

2本目の白崎は昨日他サービスさんから情報をもらった土管のとこにいたヤツと同個体と思われるオオモンカエルアンコウ探し!

でもまずは-20m棚をウミウシチェック。
ホントにここしばらく元気のないこの棚。
そろそろなんかいないかなーと思いながら進んでいくもアオウミウシとユビノウハナガサ、ミツイラメリのオンパレード(^_^;)

奥のほうまで行って小ぶりなピカチュウを見つけて歓喜w
まだ見れるなー!嬉しいなー!
と思ったら・・・
いよいよオオモン探しに取り掛かろうとした時にヒラヒラしてるシワメの裏側にピカチュウ3個体(笑)
交接中の2個体とそれを見学してる1個体(*´ω`*)
まだまだまだまだ見れるなと!

その後もネチネチとオオモン探し。
けっこう動いていたとの話だったのでいないかなーと思ったら・・・

シロタスキウミウシ発見!
おおお久しぶりです。キレイです♪
バシャバシャ撮りまくり、オオモンを諦めかけたその時。

いたーーーーー!
これはやっぱり同じ個体だと思われます。
かなりの回数見たのでほぼ間違いないと思います。
お帰りなさい(笑)

ミッションコンプリートで大変満足でございます~♪
白崎も10m前後のほうがウミウシも多いようですね~。

浅場のシワメはだいぶ少なくなりました。タワラはまだ伸びてますがチャガラの子供の良い棲み家になっていて
少しかき分けて進むとキレイなチャガラ幼魚の群れが見れますよ。

水温、透明度ともに上がったり、下がったりなのですが、次こそは20℃の壁を破ってスコーンと抜けた海になってほしいですね。

今日見れたウミウシ

アオ、シロ、コモン、ユビノウハナガサ、ハナオトメ、ウデフリツノザヤ、セトミノ、シロイバラ、シロタスキ、アリモ、アズキ、ヤグルマ、ミノウミウシ亜目の1種9などなど。