記事一覧

7月11日(土)海ログ

天気:日焼けが気になる晴れ 南東風
海況:外海オープン(ウネリ残り) 湾内オープン
透視度:外海5~15m 湾内4~15m
水温:外海15~21度 湾内14~22度


今日は、アジロ崎と白崎でガイド、最後にもう1本白崎で潜りました。

アジロ崎は、一昨日さんざん探したツバメウオが、いきなり登場。
ここにいたのかよ!!って所に居ました。
軽く凹みつつ、気を取り直して砂地を探すと、まずはサカタザメが追いかけっこをしていました。
その後も、別のところでサカタザメを2匹見たので、合計4匹。
最近、多いですね~。
他は、ホウボウ、コウイカたくさん、コチ、ハナアナゴ、ミノカサゴ、マアジ、マダイ、オオモンハタの幼魚、など。


白崎は、ネンブツダイとスズメダイがブゥワァァァァァァっと群れていました。
そして、アカカマスは相変わらず大量に。
ファイル 73-1.jpg
巨大マダイもたくさん。
イトヒキベラ、チャガラ、ホンベラ、ソラスズメダイ、なども沢山いて、沖の浮島根なみに魚影が濃かったです。

他は、アカエイの縄張り争い、ミノカサゴ、イセエビ、アオウミウシの交接寸前、シロハナガサウミウシ、などが見れました。

別チームは、トビエイを2枚見たそうです。


最後に潜った白崎は、深場の水温がありえない数値を叩き出してビックリ。
なんと14度でした。
その代わり、透明度は15メートル以上見えていて視界スッキリ!

見れた私物は、ヒラタエイ、アカエイ、ウシエイ、トビエイ、アカカマス、ソラスズメダイ、マダイ、イトヒキベラ、ホンベラ、ミノカサゴ、などは2本目と同じく居ました。
なんだかんだで、トビエイもコンスタントに見れています。

ファイル 73-2.jpg
他は、抱卵中のオトヒメエビ、イセエビたくさん、オルトマンワラエビたくさん、ヒメメリベ、サクラダイの群れ、ドゴットメバルの群れ、ムツの群れ、イガグリウミウシたくさん、など。

ファイル 73-3.jpg
そして、セトリュウグウウミウシを比較的浅場でも発見!
といってもそれなりに深くはありますが、窒素などをそれほど気にせず写真を撮れるので、あまり動きまわらないでいてくれると良いですね。


明日は東よりの風なので、外海、湾内ともに問題無くオープン予定です。

2009年、丑年。
ウミウシまだまだいます。
ダイバーの数はまだまだまだ少ないので、の~んびり潜りましょう。

田子島は、9月中旬までの4ヶ月間の期間限定オープンなので、潜りそびれの無いように気をつけてくださいね!!

8月22日(土)のブルーウォーターダイビングも、まだ空きがありますので、興味のある方はお問い合わせください。